top of page

【研究活動】学部生の授業で3年生がスポーツ政策を発表

  • matsuozemi2016
  • 2019年1月13日
  • 読了時間: 1分

2018年秋学期に開講されているスポーツウエルネスワークショップの授業において、10月にSPJで発表を行った3年生が2年生を前に改めてグループ発表を行いました。

今回の授業では、SPJの際に発表を行うことができなかったメンバーも参加しての発表となりました。

発表後はSPJ本番と同様に、受講生からの質問やコメントを受け、各メンバーとも時に緊張した面持ちで応答をしていました。

A班で発表を行った内山

「チームの皆で提言した政策をきっかけに少しでもこれからのスポーツについて考えてくれる人が増えたら嬉しいです。」

B班で発表を行った荻原

「2年生の前での発表が私にとっての本番であったため、SPJさながらの姿勢や目線、話し方を意識し、次に松尾ゼミへ入る後輩の見本となる発表を目指しました。長い時間をかけ話し合い、作り上げた発表なので、2年生に少しでも衝撃を与えられたものとなっていれば本望です。これからも松尾先生の元、日々精進し自らの力を高めていきたいと思います。」

発表を行ったA班メンバー

発表を行ったB班メンバー


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page